Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
New Report
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
The toy which is united.
最近、次男が集めているものが『ほねほねザウルス』です。次男はこのような合体出来るオモチャが好きですわ(^_^;) これの前が『無限バイン』ですし… そういやぁ絵を描くのも好きやな…
まぁこのような合体物で遊んでると、想像力が豊かになって良いですかね!? テレビゲームなど、画面と向かい合うゲームばかりするよりは健全でしょう。
でも、やっぱりテレビゲームなどのほうが面白いのでしょうか、出来る状態ならいつもやってますね。
出来る状態なら・・・・・・・・・・殆ど取り上げられているので(+_+)
この『ほねほねザウルス』も数種類発売されているみたいですので、またアレコレ合体させてオリジナルを想像豊に作り、名前付けまでして、自慢げに私達に見せてくれる事でしょう。
最近、次男が集めているものが『ほねほねザウルス』です。次男はこのような合体出来るオモチャが好きですわ(^_^;) これの前が『無限バイン』ですし… そういやぁ絵を描くのも好きやな…
まぁこのような合体物で遊んでると、想像力が豊かになって良いですかね!? テレビゲームなど、画面と向かい合うゲームばかりするよりは健全でしょう。
でも、やっぱりテレビゲームなどのほうが面白いのでしょうか、出来る状態ならいつもやってますね。
出来る状態なら・・・・・・・・・・殆ど取り上げられているので(+_+)
この『ほねほねザウルス』も数種類発売されているみたいですので、またアレコレ合体させてオリジナルを想像豊に作り、名前付けまでして、自慢げに私達に見せてくれる事でしょう。
PR
Imminent in a season.
秋のターゲットであるアオリイカが、そろそろシーズンインですね。近隣で釣れている新子は、まだ胴長10cm程度のようですので、私は九月中旬頃から始動しようかと思っています。
昼間は他の釣りに忙しいので、アオリイカはもっぱら夜釣り専門になるでしょう。毎年、平日夜に釣行すると、次の日(当日?)の仕事は身が入らなかったり、眠くて仕方なかったり…(^_^;) はたまた休日前夜ならオールナイトになったりね。遠出しないので釣果には恵まれないですが。。。
今年はちょっと頑張ってエギングするよ!!! T君は、仕事の関係でなかなか一緒に行けそうに無いので、もと君、、、釣行回数は君に掛かってるよ(^o^) タマにはお家にお土産持って帰りましょうね。
エギは各釣具店のセール都度、買い足してるのでたんまり溜まってるし、もと君も同じように買い続けてるので、今年は本気でエギングしよね。防波堤で寝てたらアカンよ(^^)ノ
エギングに行く回数の割にエギの増殖率が高く、かれこれ三桁を超えたでしょうかσ(^◇^;)
ロストするより購入するほうが多いので当たり前ですわね。次はロッドの新調も考えています。
留まるところを知らないこの物欲・・・・・・・・・・おぉぉぉぉぉ怖わぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・・
私の秋イカタックルは、
ロッド:ダイコー(DAIKO) / デスペラード エギスペシャル DS-802ES(DESPERADO EGI Sp.)
リール:ダイワ(DAIWA) / ルビアス2500(LUVIAS 2500)
ライン:PE 1.0~1.2号(エギのロストを抑えるため太めです)
リーダー:フロロカーボン 2~2.5号(8~10lb)
秋のターゲットであるアオリイカが、そろそろシーズンインですね。近隣で釣れている新子は、まだ胴長10cm程度のようですので、私は九月中旬頃から始動しようかと思っています。
昼間は他の釣りに忙しいので、アオリイカはもっぱら夜釣り専門になるでしょう。毎年、平日夜に釣行すると、次の日(当日?)の仕事は身が入らなかったり、眠くて仕方なかったり…(^_^;) はたまた休日前夜ならオールナイトになったりね。遠出しないので釣果には恵まれないですが。。。
今年はちょっと頑張ってエギングするよ!!! T君は、仕事の関係でなかなか一緒に行けそうに無いので、もと君、、、釣行回数は君に掛かってるよ(^o^) タマにはお家にお土産持って帰りましょうね。
エギは各釣具店のセール都度、買い足してるのでたんまり溜まってるし、もと君も同じように買い続けてるので、今年は本気でエギングしよね。防波堤で寝てたらアカンよ(^^)ノ
エギングに行く回数の割にエギの増殖率が高く、かれこれ三桁を超えたでしょうかσ(^◇^;)
ロストするより購入するほうが多いので当たり前ですわね。次はロッドの新調も考えています。
留まるところを知らないこの物欲・・・・・・・・・・おぉぉぉぉぉ怖わぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・・
私の秋イカタックルは、
ロッド:ダイコー(DAIKO) / デスペラード エギスペシャル DS-802ES(DESPERADO EGI Sp.)
リール:ダイワ(DAIWA) / ルビアス2500(LUVIAS 2500)
ライン:PE 1.0~1.2号(エギのロストを抑えるため太めです)
リーダー:フロロカーボン 2~2.5号(8~10lb)
Play in a river.
明け方、目を覚ますと激しく雨が降っている。ついでに雷まで鳴ってますやん…
まだ眠いしな、寝よぉっと(-.-)zzZ そして次に起きた時には、それはそれは良い天気で日が当たってました。何ちゅう天気やねん(-.-;) しかしまぁ寝過ぎてしもたわ、寝違えて首回らんし。最悪な始まりとなりました(*_*) 長女は昼から友達と遊びに行くと言うので、長女以外は川遊びの予定。
まず昼前からホームの雷魚偵察に行き、一通り見回った後『次男落水池』でちぃと釣りをしてみる。
開始数投でアタックが!!! ヨシ、思いっ切り合わせると。。。リールからラインがシャーッと出る出る???
ドラグ締めるのん忘れてました(ΘoΘ;) もぅダメ、立ち直れましぇ~ん!! やる気が無くなりました。
ここでもう釣りは終了して、トットと帰宅しました。超・超・超短時間釣行でしたわん\(^^:;)
昼は家族でファミレスへ。長女のリクエストの場所は、沢山の待ち人が居たのでパス。そして次男のリクエストの場所へ行く事に。そこでみんな思い思いのメニューを堪能しました。
食事後、一時帰宅して長女は速攻で遊びに出掛けちゃいました。私と嫁さんは川遊びの用意。
飲み物、お菓子を詰め込みさぁ出発。長男と次男はウキウキ。
今回の場所は、バーベキューの場所とは違います。
ここは手掴みで魚が捕れるところ。石の中に手を突っ込んで
魚を捕まえます。魚が居ると手にピチピチッとあたり、何とも
言えない感触ですね。嫁さんも結構楽しんでますよ。
私も子供の頃、親に色々な所へ連れて行ってもらいました。
でも着いてみると、川に降りるところにロープが掛けてあり
降り易くしてあるし、魚が隠れそうな小岩も減っています。
人が沢山入ってるんでしょうね。子供連れかな?
もう2~3年来ていない間に結構場荒れしてるみたい(´。`)
案の定、魚は殆ど捕れませんでしが、子供達は力一杯川遊びを満喫したんではなかろうかね。
唇が紫色になり、体も震えているのにも関わらず、泳いだり、魚を追いかけたりと。。。
また魚が手掴み出来る良い場所を探しに行かないとダメですわ。私の親も、私も、山や川系が好きなので昔から色々と場所の開拓をしてきましたが、人が多くなったり、開発されたりでどんどん良い場所が無くなっています。でも子供達の為に新規開拓がんばるぞ~。自然の中で遊ぶのが一番でしょ♪
明け方、目を覚ますと激しく雨が降っている。ついでに雷まで鳴ってますやん…
まだ眠いしな、寝よぉっと(-.-)zzZ そして次に起きた時には、それはそれは良い天気で日が当たってました。何ちゅう天気やねん(-.-;) しかしまぁ寝過ぎてしもたわ、寝違えて首回らんし。最悪な始まりとなりました(*_*) 長女は昼から友達と遊びに行くと言うので、長女以外は川遊びの予定。
まず昼前からホームの雷魚偵察に行き、一通り見回った後『次男落水池』でちぃと釣りをしてみる。
開始数投でアタックが!!! ヨシ、思いっ切り合わせると。。。リールからラインがシャーッと出る出る???
ドラグ締めるのん忘れてました(ΘoΘ;) もぅダメ、立ち直れましぇ~ん!! やる気が無くなりました。
ここでもう釣りは終了して、トットと帰宅しました。超・超・超短時間釣行でしたわん\(^^:;)
昼は家族でファミレスへ。長女のリクエストの場所は、沢山の待ち人が居たのでパス。そして次男のリクエストの場所へ行く事に。そこでみんな思い思いのメニューを堪能しました。
食事後、一時帰宅して長女は速攻で遊びに出掛けちゃいました。私と嫁さんは川遊びの用意。
飲み物、お菓子を詰め込みさぁ出発。長男と次男はウキウキ。
今回の場所は、バーベキューの場所とは違います。
ここは手掴みで魚が捕れるところ。石の中に手を突っ込んで
魚を捕まえます。魚が居ると手にピチピチッとあたり、何とも
言えない感触ですね。嫁さんも結構楽しんでますよ。
私も子供の頃、親に色々な所へ連れて行ってもらいました。
でも着いてみると、川に降りるところにロープが掛けてあり
降り易くしてあるし、魚が隠れそうな小岩も減っています。
人が沢山入ってるんでしょうね。子供連れかな?
もう2~3年来ていない間に結構場荒れしてるみたい(´。`)
案の定、魚は殆ど捕れませんでしが、子供達は力一杯川遊びを満喫したんではなかろうかね。
唇が紫色になり、体も震えているのにも関わらず、泳いだり、魚を追いかけたりと。。。
また魚が手掴み出来る良い場所を探しに行かないとダメですわ。私の親も、私も、山や川系が好きなので昔から色々と場所の開拓をしてきましたが、人が多くなったり、開発されたりでどんどん良い場所が無くなっています。でも子供達の為に新規開拓がんばるぞ~。自然の中で遊ぶのが一番でしょ♪
Lost article.
夕方、T君から顔が青ざめるようなメールが入ってきた。『釣りのカバン忘れて無いか???』と(‥;)
このメールを見た瞬間、頭の中で先日の釣行模様が超高速で駆け巡った・・・・・・・・・・
(・_・;)アッ......!!! そういえば、帰る時にカバンを積んだ記憶が無い… ゲッ、、、どうしよう。。。
恐る恐る『中身入ってる?』と聞くと、『カラッポでは無いけど』と。もうこれは仕事どころでは無い。
速攻でT君の居る場所へと向かう。道中は中身が無事である事を願うのみ!
でも中身があったとしても、昨日は夕立ちが激しかったので、デジカメなどは大丈夫だろうか? と色々な事が頭の中に浮かぶ。何とか無事であってくれ。。。。。
そして着いてすぐに中身をチェック、一番高額なデジカメは… ある。動作は… 動く。フロッグ類は… ある?と思う(何を入れていたか把握していない)メジャー類… ある。良かったぁと思ったのも束の間、そうだ、カバン横の仕切りに入れていたペンチ類… ギョエ~ 無ぁぁぁぁぁ~い(>_<)
ウィナーズ(WINNERS)のロングノーズペンチと、フックオフツールのスミス(SMITH) グロッサメタリ(GLOSSA METALLI)が無くなってる。しかし、どうこう言っても後の祭り。カバン丸ごと無くならなかっただけマシと思うしかない。手痛い出費だσ(--#) 先日に拾い物で喜んだのも束の間ですやん。
ロングノーズペンチなんて手間暇掛けて加工したんよ。先を薄く、挟む面をフラットに加工してるのに。
釣人が拾ったなら中身は全部無くなっているでしょう。
ペンチ類だけ無くなってるんで、多分、毎日エビ取りに来てるおっちゃんやろなぁ…!?
夕方、T君から顔が青ざめるようなメールが入ってきた。『釣りのカバン忘れて無いか???』と(‥;)
このメールを見た瞬間、頭の中で先日の釣行模様が超高速で駆け巡った・・・・・・・・・・
(・_・;)アッ......!!! そういえば、帰る時にカバンを積んだ記憶が無い… ゲッ、、、どうしよう。。。
恐る恐る『中身入ってる?』と聞くと、『カラッポでは無いけど』と。もうこれは仕事どころでは無い。
速攻でT君の居る場所へと向かう。道中は中身が無事である事を願うのみ!
でも中身があったとしても、昨日は夕立ちが激しかったので、デジカメなどは大丈夫だろうか? と色々な事が頭の中に浮かぶ。何とか無事であってくれ。。。。。
そして着いてすぐに中身をチェック、一番高額なデジカメは… ある。動作は… 動く。フロッグ類は… ある?と思う(何を入れていたか把握していない)メジャー類… ある。良かったぁと思ったのも束の間、そうだ、カバン横の仕切りに入れていたペンチ類… ギョエ~ 無ぁぁぁぁぁ~い(>_<)
ウィナーズ(WINNERS)のロングノーズペンチと、フックオフツールのスミス(SMITH) グロッサメタリ(GLOSSA METALLI)が無くなってる。しかし、どうこう言っても後の祭り。カバン丸ごと無くならなかっただけマシと思うしかない。手痛い出費だσ(--#) 先日に拾い物で喜んだのも束の間ですやん。
ロングノーズペンチなんて手間暇掛けて加工したんよ。先を薄く、挟む面をフラットに加工してるのに。
釣人が拾ったなら中身は全部無くなっているでしょう。
ペンチ類だけ無くなってるんで、多分、毎日エビ取りに来てるおっちゃんやろなぁ…!?
The yesterday's continuance.
『グリップ交換の話』続編。
昨日、購入店からメーカーに問い合わせしてもらったばかりなのに、今日、早くも交換用新品グリップが購入店に届きました。なんて迅速な対応なんでしょう!!! 正直、ビックリですね(O_o)WAO!!!
そして仕事帰りに速攻で取りに行きました。ブランクとのジョイント部の入り具合もGood!!
今からの後半戦では、このロデオクラフト社のFour Nine [999.9] GB-1(フォーナイン)に大活躍してもらう予定ですからね。これで気持ち良く釣りが出来ます。
迅速、丁寧な対応をして頂いた購入店のM君。それとロデオクラフト社に感謝、感激です。
このように対応して下さると、ロデオクラフト社がつい先日から発売を開始されたFour Nineのエギングロッドも気になってきましたよん(^^ゞ 【RodioCraft 999.9 FOUR NINE Step Jerk 80MH】
ちなみに某ロッドメーカーの場合、保証期間内の免責修理に出しても現状で二ヶ月待ち状態。
優良低価格が売りのメーカーですので、生産が追いつかない状態みたいですね。
でも免責用のロッド在庫は、ある程度確保しておいて欲しいと思いますが… 皆さんどう思われます?
『グリップ交換の話』続編。
昨日、購入店からメーカーに問い合わせしてもらったばかりなのに、今日、早くも交換用新品グリップが購入店に届きました。なんて迅速な対応なんでしょう!!! 正直、ビックリですね(O_o)WAO!!!
そして仕事帰りに速攻で取りに行きました。ブランクとのジョイント部の入り具合もGood!!
今からの後半戦では、このロデオクラフト社のFour Nine [999.9] GB-1(フォーナイン)に大活躍してもらう予定ですからね。これで気持ち良く釣りが出来ます。
迅速、丁寧な対応をして頂いた購入店のM君。それとロデオクラフト社に感謝、感激です。
このように対応して下さると、ロデオクラフト社がつい先日から発売を開始されたFour Nineのエギングロッドも気になってきましたよん(^^ゞ 【RodioCraft 999.9 FOUR NINE Step Jerk 80MH】
ちなみに某ロッドメーカーの場合、保証期間内の免責修理に出しても現状で二ヶ月待ち状態。
優良低価格が売りのメーカーですので、生産が追いつかない状態みたいですね。
でも免責用のロッド在庫は、ある程度確保しておいて欲しいと思いますが… 皆さんどう思われます?
A good shop and maker.
以前、ちょこっと書いていましたが、雷魚ロッドのグリップエンドが取れてしまったという不具合の件、このロッドというのはロデオクラフト社(RodioCraft)のものだったのです。写真で解りますわな(^^ゞ
何度か接着し直して使用しておりましたが、どうしても取れてしまうので、昨日、購入店に相談してみました。この購入店の店長M君は私の仲間内なので相談もし易く、無理も聞いてくれるので、高額なタックルは大抵ここで購入する事にしています。
そして今日、M君がメーカーに問い合わせてくれたようで、夕方に結果報告を受けました。
M君が色々と手を尽くしてくれたみたいで、不良交換扱いとなり、無償交換\(^_^)/
それもシーズン中という事もあるので、交換用の新品グリップを先に送って下さる事となりました。
メーカー曰く、交換部品を先に送るという事など普通は無いが、特例扱いです。と言う事。
M君とメーカーのロデオクラフト社に感謝ですm(__)m
ほんとロデオクラフト社は親切な会社ですね。このFour Nine [999.9] GB-1(フォーナイン)は、今年の発売予定を聞いて、年初にM君の店に予約注文したのですが、当初の発売時期より二ヶ月ぐらい発売がズレ込んだのです。そしたらM君の店に発売遅れの謝りや、発送前にはその連絡も下さったみたいです。このような対応をしていただくと、本当に気持ちが良いですよね。
元々ロデオ社の製品は、雷魚用品だけでなく、ソルト用品、管釣用品も使用していたのですが、これからもドンドン使用させていただきますよ。ユーザー思いの会社ですので、間違いは無いでしょう!!!!!
以前、ちょこっと書いていましたが、雷魚ロッドのグリップエンドが取れてしまったという不具合の件、このロッドというのはロデオクラフト社(RodioCraft)のものだったのです。写真で解りますわな(^^ゞ
何度か接着し直して使用しておりましたが、どうしても取れてしまうので、昨日、購入店に相談してみました。この購入店の店長M君は私の仲間内なので相談もし易く、無理も聞いてくれるので、高額なタックルは大抵ここで購入する事にしています。
そして今日、M君がメーカーに問い合わせてくれたようで、夕方に結果報告を受けました。
M君が色々と手を尽くしてくれたみたいで、不良交換扱いとなり、無償交換\(^_^)/
それもシーズン中という事もあるので、交換用の新品グリップを先に送って下さる事となりました。
メーカー曰く、交換部品を先に送るという事など普通は無いが、特例扱いです。と言う事。
M君とメーカーのロデオクラフト社に感謝ですm(__)m
ほんとロデオクラフト社は親切な会社ですね。このFour Nine [999.9] GB-1(フォーナイン)は、今年の発売予定を聞いて、年初にM君の店に予約注文したのですが、当初の発売時期より二ヶ月ぐらい発売がズレ込んだのです。そしたらM君の店に発売遅れの謝りや、発送前にはその連絡も下さったみたいです。このような対応をしていただくと、本当に気持ちが良いですよね。
元々ロデオ社の製品は、雷魚用品だけでなく、ソルト用品、管釣用品も使用していたのですが、これからもドンドン使用させていただきますよ。ユーザー思いの会社ですので、間違いは無いでしょう!!!!!
A tomboy.
当家の長女… なかなかのヤンチャ姫で困りますわ(-.-;) 普段はそうでも無いのですが、これが『勉強』『手伝い』などの事を言うと、なかなか言う事を聞かない。なので怒鳴ったり手が出たりするのですが、この後が大変な事になる。これが反抗期なんでしょうかね???
ドタドタッ! バタンッ! と子供部屋に入り、少しの間はガチャン、ドン、グシャ・・・・・・・・・・
部屋に入ると雑誌、教科書、筆記用具、ビデオ等々、そこら中に散らかっています。酷いときには長男や次男の机の上の物も散らかすし… どうしたもんでしょうかねσ(^◇^;)
そして、長女に机上を荒らされた長男や次男は、長女には何も言えない。相当怖いみたいですわ。
もう少し大人しくなってくれる事を願うのみ。。。
これは、今年製作したボンバージュニア(BOMBER Jr.)ですが、どうしても私の納得出来るフックセッティングにならず、完成後、一度も使うことなく作り直しとなりました。
今期、作り直したフロッグはこれで二つ。普段、納得出来ければ
そのままお蔵入りにしてしまうのですが、これは息を吹き返したよ。
バラシたついでに、一層の事、フックを他社製に替えようかと思い
ましたが、マッチさせるのが難しいため断念。
結局、パーツは全てノーマル状態になり、フックセッティング命!!!
ウェイトは少々軽めの20g、浮き角度15度仕様というところです。
少し菱が落ち着いて、枯れ始めた頃がこいつの出番到来です。
フックセッティングもほぼ満足なレベルになったので、後はどんな
魚を連れてきてくれるか!? 楽しみです。
当家の長女… なかなかのヤンチャ姫で困りますわ(-.-;) 普段はそうでも無いのですが、これが『勉強』『手伝い』などの事を言うと、なかなか言う事を聞かない。なので怒鳴ったり手が出たりするのですが、この後が大変な事になる。これが反抗期なんでしょうかね???
ドタドタッ! バタンッ! と子供部屋に入り、少しの間はガチャン、ドン、グシャ・・・・・・・・・・
部屋に入ると雑誌、教科書、筆記用具、ビデオ等々、そこら中に散らかっています。酷いときには長男や次男の机の上の物も散らかすし… どうしたもんでしょうかねσ(^◇^;)
そして、長女に机上を荒らされた長男や次男は、長女には何も言えない。相当怖いみたいですわ。
もう少し大人しくなってくれる事を願うのみ。。。
これは、今年製作したボンバージュニア(BOMBER Jr.)ですが、どうしても私の納得出来るフックセッティングにならず、完成後、一度も使うことなく作り直しとなりました。
今期、作り直したフロッグはこれで二つ。普段、納得出来ければ
そのままお蔵入りにしてしまうのですが、これは息を吹き返したよ。
バラシたついでに、一層の事、フックを他社製に替えようかと思い
ましたが、マッチさせるのが難しいため断念。
結局、パーツは全てノーマル状態になり、フックセッティング命!!!
ウェイトは少々軽めの20g、浮き角度15度仕様というところです。
少し菱が落ち着いて、枯れ始めた頃がこいつの出番到来です。
フックセッティングもほぼ満足なレベルになったので、後はどんな
魚を連れてきてくれるか!? 楽しみです。