Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
New Report
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/13)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
I do my best with these !
先日、フィネス社の代表、清水さんから荷物が届きました♪ いつも、お気遣いありがとうございます。
いつも良くして下さるスタッフの皆様にも感謝♪感謝♪ 今年は、このタックル&ルアーで頑張るぞ☆
日本ルアーフィッシング界の重鎮的存在であり交友関係も広く、ラグセプロスタッフでもある清水さん。
お話しさせていただいていても、為になることばかりです。色々なルアーフィッシングをされていますし!!
少しでもお役に立てるよう頑張ります(^o^)b というか・・・・・ お役に立てるような活躍が出来るのか!?
とりあえず着荷日の夜、届いたルアーの1つで獲物をゲットしてきました♪ それは、今後の釣行記で。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

先日、フィネス社の代表、清水さんから荷物が届きました♪ いつも、お気遣いありがとうございます。
いつも良くして下さるスタッフの皆様にも感謝♪感謝♪ 今年は、このタックル&ルアーで頑張るぞ☆
日本ルアーフィッシング界の重鎮的存在であり交友関係も広く、ラグセプロスタッフでもある清水さん。
お話しさせていただいていても、為になることばかりです。色々なルアーフィッシングをされていますし!!
少しでもお役に立てるよう頑張ります(^o^)b というか・・・・・ お役に立てるような活躍が出来るのか!?
とりあえず着荷日の夜、届いたルアーの1つで獲物をゲットしてきました♪ それは、今後の釣行記で。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
Hanecra 2010 New Frog.
ハネダクラフトさんが発売するマッスルベイトシリーズ!! 今年は、新型フロッグを2型、発売みたいね!!
大きめのフロッグが多いマッスルベイトシリーズですが、今回は、2型とも小振りなフロッグとなります。
No.23/ カエルコロンは、地元で大活躍しそうな予感がしますわ(#^.^#) 早速、手に入れなければ・・・・・
少しずつ暖かくなってきている時に、こんな雷魚記事を書いていると、すごく雷魚釣りがしたくなるね~
私のメイン!? ターゲット☆ GW始動に向け、そろそろタックル準備やフロッグ製作に時間を取らんと.....
<以下、ハネクラさんのウェブより抜粋>
2010年 マッスルベイトの新型を発表いたします!

今年は小さめのフロッグの新型を2型発売いたします。
丸っこいカエルのNo,23/カエルコロンと
カエルのポッパーでNo,24/カエルPOPです。
どちらともSサイズフック搭載でBASS釣りにも適しています。
新色ですが、今年はマーブルの新色をお休みしました。
単色では、VR(ビンテージレッド)深い赤い色になります。
ラメ色では4色新色になります。

CPFは、クリアーに細かいピンクのラメをちりばめました。
PCBLは、クリアパールに黒い大きめのラメをいれました。
CRSLは、クリアレッドに銀の大きめのラメを入れました。
CYBLは、クリアイエローに黒い大きめのラメを入れ虫っぽいカラーに仕上がりました。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
ハネダクラフトさんが発売するマッスルベイトシリーズ!! 今年は、新型フロッグを2型、発売みたいね!!
大きめのフロッグが多いマッスルベイトシリーズですが、今回は、2型とも小振りなフロッグとなります。
No.23/ カエルコロンは、地元で大活躍しそうな予感がしますわ(#^.^#) 早速、手に入れなければ・・・・・
少しずつ暖かくなってきている時に、こんな雷魚記事を書いていると、すごく雷魚釣りがしたくなるね~
私のメイン!? ターゲット☆ GW始動に向け、そろそろタックル準備やフロッグ製作に時間を取らんと.....
<以下、ハネクラさんのウェブより抜粋>
2010年 マッスルベイトの新型を発表いたします!
今年は小さめのフロッグの新型を2型発売いたします。
丸っこいカエルのNo,23/カエルコロンと
カエルのポッパーでNo,24/カエルPOPです。
どちらともSサイズフック搭載でBASS釣りにも適しています。
新色ですが、今年はマーブルの新色をお休みしました。
単色では、VR(ビンテージレッド)深い赤い色になります。
ラメ色では4色新色になります。
CPFは、クリアーに細かいピンクのラメをちりばめました。
PCBLは、クリアパールに黒い大きめのラメをいれました。
CRSLは、クリアレッドに銀の大きめのラメを入れました。
CYBLは、クリアイエローに黒い大きめのラメを入れ虫っぽいカラーに仕上がりました。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2010. HEMI STICK.
昨日に続き 【Mutual Link】 欄に、C.C.Bait's 2010年度モニター、クロムさんのブログを登録しました!!
ハネダクラフト(ハネクラ)さんからヘミスティックの2010年モデルが発売となります。今年は2機種!?
『RT-83』 と 『RT-69ライト』 が発売されるようです。以前のモデルを復刻して登場となるみたい☆
旧モデルのヘミスティックは、オークションなどで高値取引されているので、欲しい方は急いで注文だ!!

2010 HEMI STICK RT-83 !!
復刻モデルです!!
懐かしい、ヘミのロゴの両サイドに蓮の葉のイラストがありました。
今回はロゴも忠実に復刻しました。
★スペック★
RT-83
・8フィート3インチ
・ロッドウエイト/約280G
・テーパー/ミディアムファースト~ミディアム
・適合PEライン/80-100lb
・ガイド数/TOP含む10ヶ
「FUJI社SICガイド仕様」 又は 「ハネダクラフトオリジナルホワイトクッションガイド仕様」
・価格/¥52,500(税込み) ガイドの仕様の違いにかかわらず同価格となります。
○ オリジナル布竿袋入り

2010 HEMI STICK RT-69Light PBS !!
ヘミスティック RT-69ライトを復刻!!
この初期ヘミスティックが発売されたころは、パステルピンクの雷魚ロッドは画期的でした!!
こちらはライトモデルでバッドまで柔らかく、しなやかでパワーのあるブランクスに製作して
いましたが、2010年に発売するRT-69ライトは、ただものではありません!!
なんと、バッドに新素材の「チタニウムカーボン」を巻き、ライトなアクションは残しつつ、
よりバッドを強化させました。
そして、ブランクスのカラーリングも、このチタニウムカーボンに合うように、クリアー塗装に仕上げ
格好良くなってしまいました!!
★スペック★
RT-69ライト パワーバッドシステム
・6フィート9インチ
・ロッドウエイト/約230G
・テーパー/ミディアム
・適合PEライン/60-80lb
・ガイド数/TOP含む8ヶ
「FUJI社SICガイド仕様」 又は 「ハネダクラフトオリジナルホワイトクッションガイド仕様」
・価格/¥44,100(税込み) ガイドの仕様の違いにかかわらず同価格となります。
○ オリジナル布竿袋入り
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
昨日に続き 【Mutual Link】 欄に、C.C.Bait's 2010年度モニター、クロムさんのブログを登録しました!!
ハネダクラフト(ハネクラ)さんからヘミスティックの2010年モデルが発売となります。今年は2機種!?
『RT-83』 と 『RT-69ライト』 が発売されるようです。以前のモデルを復刻して登場となるみたい☆
旧モデルのヘミスティックは、オークションなどで高値取引されているので、欲しい方は急いで注文だ!!
2010 HEMI STICK RT-83 !!
復刻モデルです!!
懐かしい、ヘミのロゴの両サイドに蓮の葉のイラストがありました。
今回はロゴも忠実に復刻しました。
★スペック★
RT-83
・8フィート3インチ
・ロッドウエイト/約280G
・テーパー/ミディアムファースト~ミディアム
・適合PEライン/80-100lb
・ガイド数/TOP含む10ヶ
「FUJI社SICガイド仕様」 又は 「ハネダクラフトオリジナルホワイトクッションガイド仕様」
・価格/¥52,500(税込み) ガイドの仕様の違いにかかわらず同価格となります。
○ オリジナル布竿袋入り
2010 HEMI STICK RT-69Light PBS !!
ヘミスティック RT-69ライトを復刻!!
この初期ヘミスティックが発売されたころは、パステルピンクの雷魚ロッドは画期的でした!!
こちらはライトモデルでバッドまで柔らかく、しなやかでパワーのあるブランクスに製作して
いましたが、2010年に発売するRT-69ライトは、ただものではありません!!
なんと、バッドに新素材の「チタニウムカーボン」を巻き、ライトなアクションは残しつつ、
よりバッドを強化させました。
そして、ブランクスのカラーリングも、このチタニウムカーボンに合うように、クリアー塗装に仕上げ
格好良くなってしまいました!!
★スペック★
RT-69ライト パワーバッドシステム
・6フィート9インチ
・ロッドウエイト/約230G
・テーパー/ミディアム
・適合PEライン/60-80lb
・ガイド数/TOP含む8ヶ
「FUJI社SICガイド仕様」 又は 「ハネダクラフトオリジナルホワイトクッションガイド仕様」
・価格/¥44,100(税込み) ガイドの仕様の違いにかかわらず同価格となります。
○ オリジナル布竿袋入り
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
GANSO "CHINU BONBON"

この写真は、つい先日の釣果です!! 40UPのマチヌと、尺クラスのタケノコメバル☆ 楽しいよ~(^o^)/
遂に、チヌ・キビレの時季が到来です。私も、これからチヌ・キビレ釣行が多くなることでしょう!!
誰でも簡単に!!
底をズルズル引くだけで!!
簡単にチヌ・キビレが釣れる♪ おまけのロックフィッシュも♪
チヌ・キビレ釣りは、信頼と実績の元祖☆底ズル系ルアー 『チヌボンボン(根魚ボンボン)』 を!!
根掛かり多発地帯では 『イガイスライダー底ズルチューン』 や 『カニボンボン』 が良い仕事をするよ♪
また、落とし込み系のチヌ釣りには 『ポージー』 や 『イガイスライダー』 を、是非、使ってみて下さい☆
根魚ボンボン・チヌスペシャル(チヌボンボン)、イガイスライダー、カニボンボンは、CCベイツ社が発売!!
ポージーは、フィネス社が発売しております。今季、私は、ポージーの落とし込みもマスターする予定。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
この写真は、つい先日の釣果です!! 40UPのマチヌと、尺クラスのタケノコメバル☆ 楽しいよ~(^o^)/
遂に、チヌ・キビレの時季が到来です。私も、これからチヌ・キビレ釣行が多くなることでしょう!!
誰でも簡単に!!
底をズルズル引くだけで!!
簡単にチヌ・キビレが釣れる♪ おまけのロックフィッシュも♪
チヌ・キビレ釣りは、信頼と実績の元祖☆底ズル系ルアー 『チヌボンボン(根魚ボンボン)』 を!!
根掛かり多発地帯では 『イガイスライダー底ズルチューン』 や 『カニボンボン』 が良い仕事をするよ♪
また、落とし込み系のチヌ釣りには 『ポージー』 や 『イガイスライダー』 を、是非、使ってみて下さい☆
根魚ボンボン・チヌスペシャル(チヌボンボン)、イガイスライダー、カニボンボンは、CCベイツ社が発売!!
ポージーは、フィネス社が発売しております。今季、私は、ポージーの落とし込みもマスターする予定。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
New product information of C.C.Bait's.
C.C.Bait'sさんから2010年に新発売されるルアーは、シンキングペンシル&ボンボン・ニューカラー☆
シンキングペンシル、その名は 『C-PEN (シーペン)』 !!!!! シーバスジャンルに新入する第1弾。
サイズ 80mm、ウエイト 14g、カラー10色という事です。テストでも好釣果が上がっていますよ~♪
そして、そろそろチヌ・キビレのシーズン到来!! という事で、ボンボンの2010年新色が発売されます。
チヌボンボンのインパクトヘッドカラー “ホロバージョン” 悩ましいキラメキがたまりませんねぇ(#^.^#)

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
C.C.Bait'sさんから2010年に新発売されるルアーは、シンキングペンシル&ボンボン・ニューカラー☆
シンキングペンシル、その名は 『C-PEN (シーペン)』 !!!!! シーバスジャンルに新入する第1弾。
サイズ 80mm、ウエイト 14g、カラー10色という事です。テストでも好釣果が上がっていますよ~♪
そして、そろそろチヌ・キビレのシーズン到来!! という事で、ボンボンの2010年新色が発売されます。
チヌボンボンのインパクトヘッドカラー “ホロバージョン” 悩ましいキラメキがたまりませんねぇ(#^.^#)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
Sebile Magic Swimmer Soft.
フィネス社が取り扱う ★ Seble Magic Swimmer Soft ★ 凄い人気のようですね!!!

各地で良い釣果が出ています。フィッシングショーでスイムアクションを見ましたが、活魚そのもの!!!!!
バス、シーバスに関わらず良く釣れているよ!! オリジナルも良いけど、ソフトも素晴らしい出来栄え♪
マジックスイマーソフトは、オリジナルのマジックスイマーでは攻略し難いカバーエリアにも有効(-_☆)
この時季、プリスポーンのデカバス狙いに威力を発揮しそうです(^o^) 皆様、是非使ってみて下さい。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

フィネス社が取り扱う ★ Seble Magic Swimmer Soft ★ 凄い人気のようですね!!!
各地で良い釣果が出ています。フィッシングショーでスイムアクションを見ましたが、活魚そのもの!!!!!
バス、シーバスに関わらず良く釣れているよ!! オリジナルも良いけど、ソフトも素晴らしい出来栄え♪
マジックスイマーソフトは、オリジナルのマジックスイマーでは攻略し難いカバーエリアにも有効(-_☆)
この時季、プリスポーンのデカバス狙いに威力を発揮しそうです(^o^) 皆様、是非使ってみて下さい。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
JJ-MACK R Limited.
ゴールデンミーン社(Golden Mean)から、2010年限定生産モデルとして発売されるアジングロッド☆
JJ-Mack R Limited !!!!! これ、すごく気になりますわ(-_☆)
昨年から話には聞いていましたが、フィッシングショーで実物を触って振って、すごく気に入りました♪
買っておいて損は無いかな!? 私の場合、息子たちのロッドとしても使えるし(^_^) 3本とも揃える???
何か..... ライトソルトゲームに嵌っていってるわ(^_^;) 実は、AJの追加モデルも欲しいんですよねぇ。
画像クリックで拡大します

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
ゴールデンミーン社(Golden Mean)から、2010年限定生産モデルとして発売されるアジングロッド☆
昨年から話には聞いていましたが、フィッシングショーで実物を触って振って、すごく気に入りました♪
買っておいて損は無いかな!? 私の場合、息子たちのロッドとしても使えるし(^_^) 3本とも揃える???
何か..... ライトソルトゲームに嵌っていってるわ(^_^;) 実は、AJの追加モデルも欲しいんですよねぇ。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。