Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
New Report
(05/13)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
CHIEMSEE.
先月号のルアマガソルト(Lure Magazine Salt)を、皆さんは観られましたか? 防寒ウェアの特集は?
防寒ウェアの特集に、お世話になっているシークベイトプロダクツ(SEEK BAIT PRODUCTS)さんが!!
昨年の初めに、某アウトドアウェアメーカーさんと、提携を企画中との話は聞いていたのですが・・・・・
遂に、実現したようです!! 提携先は、キムジー(CHIEMSEE)というドイツのメーカーさんとなります。
SNOW & SURF関係では、結構、有名なメーカーさんのようで、ハイセンスな製品が揃っていますよ。
「F1 TOTOYTA」のスポンサーもされているキムジー社。シークさん、凄いところと提携したんですね!?
キムジー社のウェアやバック類など、色々と拝見させていただきましたが、欲しくなるものばかり(o^^o)

携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
先月号のルアマガソルト(Lure Magazine Salt)を、皆さんは観られましたか? 防寒ウェアの特集は?
防寒ウェアの特集に、お世話になっているシークベイトプロダクツ(SEEK BAIT PRODUCTS)さんが!!
昨年の初めに、某アウトドアウェアメーカーさんと、提携を企画中との話は聞いていたのですが・・・・・
遂に、実現したようです!! 提携先は、キムジー(CHIEMSEE)というドイツのメーカーさんとなります。
SNOW & SURF関係では、結構、有名なメーカーさんのようで、ハイセンスな製品が揃っていますよ。
「F1 TOTOYTA」のスポンサーもされているキムジー社。シークさん、凄いところと提携したんですね!?
キムジー社のウェアやバック類など、色々と拝見させていただきましたが、欲しくなるものばかり(o^^o)
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
PR
Further news.
フィネス社からの続報です!! 第1弾、第2弾に引き続き、第3段目☆
まずは、世界最長級のフロッグ 「タンク.アナコンダ(TANK. ANACONDA)」 に2009年度カラー追加!!
2009年度カラーは、新色7色を含む全10色の発売となります☆ どれもこれも良いカラーばかりだ♪
特に、新色のクリアボディー×JUCYカラーのラメが綺麗ですねぇ!! 皆さん、是非、全色揃えてね(^_-)
大物捕獲の最強ウェポンと名高い 「タンク.アナコンダ」 !! 皆さん、今期はこれで大物を狩りましょう。

そして、次に紹介するのは 「タンクRV(タンクレボリューション)」 !! この、見覚えあるフロッグ形状.....
そうなんです!! あのフィネス社が放った初代フロッグ 「タンク(TANK)」 が、永年の眠りから目覚めて、
フルモデルチェンジして登場です!! 今後 「TANK RV」 として、新たな雷魚道を築いていくでしょう☆
特徴は、バイトした魚が 「もぐもぐ」 するように、違和感を与えにくい独特の厚みを持たせた皮(-_☆)
しなやかなマテリアルにより、フッキング性能が格段に向上しているようです。また、砲弾型の形状は、
ロングキャストが可能で、名前の通り、戦車の砲弾の如くブッ飛んでいくようです♪ 早く使いたいね!!
初代には無かったフックポイントを隠すスリットがボディに刻まれており、形状的にも進化しているよ☆
カラーは、アナコンダ同様にファンシーから渋目まで全10色が、2009年度カラーとして発売されます。

ここに記載した新製品の詳細情報は、フィネス社のスタッフブログをご覧下さい。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
まずは、世界最長級のフロッグ 「タンク.アナコンダ(TANK. ANACONDA)」 に2009年度カラー追加!!
2009年度カラーは、新色7色を含む全10色の発売となります☆ どれもこれも良いカラーばかりだ♪
特に、新色のクリアボディー×JUCYカラーのラメが綺麗ですねぇ!! 皆さん、是非、全色揃えてね(^_-)
大物捕獲の最強ウェポンと名高い 「タンク.アナコンダ」 !! 皆さん、今期はこれで大物を狩りましょう。
そして、次に紹介するのは 「タンクRV(タンクレボリューション)」 !! この、見覚えあるフロッグ形状.....
そうなんです!! あのフィネス社が放った初代フロッグ 「タンク(TANK)」 が、永年の眠りから目覚めて、
フルモデルチェンジして登場です!! 今後 「TANK RV」 として、新たな雷魚道を築いていくでしょう☆
特徴は、バイトした魚が 「もぐもぐ」 するように、違和感を与えにくい独特の厚みを持たせた皮(-_☆)
しなやかなマテリアルにより、フッキング性能が格段に向上しているようです。また、砲弾型の形状は、
ロングキャストが可能で、名前の通り、戦車の砲弾の如くブッ飛んでいくようです♪ 早く使いたいね!!
初代には無かったフックポイントを隠すスリットがボディに刻まれており、形状的にも進化しているよ☆
カラーは、アナコンダ同様にファンシーから渋目まで全10色が、2009年度カラーとして発売されます。
ここに記載した新製品の詳細情報は、フィネス社のスタッフブログをご覧下さい。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
A new product is announced one after another sequentially.
前回の紹介に引き続き、フィネス社から続々と新製品が発表されています!!!
今回は、雷魚ロッドが目白押し(☆_☆) 一挙に5シリーズで、長さ&カラー違いを含めると凄い事に!!
私のようにタックル収集好きな人や、フィネス製品愛好家の人は、ちょっと揃えるのが大変ですね(^^ゞ
でも、揃えたいという意欲が沸くロッド達です。どれも、素晴らしい出来映えですので、是非、よろしく♪
今回、発表されたロッドは、昨年、少量のみリリースされた韓国雷魚界の覇王こと 「シン・ヨンヒ氏」 の
手掛ける雷魚ロッドのブランドで、それを、JAPAN LIMITED化したものをリリースされています(-_☆)
オリジナルで存在する数多くの雷魚ロッドアイテムの中から、必要不可欠な番手を新たに日本仕様で、
フィネス社がオリジナル化しています。今回、リリースされるアイテムの全てには、Fuji社製のガイドや
リールシートが採用されており、コルクグリップに関しましても良質なものにこだわられています(^_^)b
まずは 「MASTER 80SH」 !! ブランクには、ホワイト&ブラックバージョンがあり、最強モデルです。
私は、オリジナルモデルを昨年から使用しておりますが、パワー&安心感があるモデルだと思います。
パワーがあると言っても、ただガチガチなのでは無く、ベリーの粘りを活かしたバラシ難い設定です☆

続きまして 「HUNTER 76H / 80H」 !! オリジナルモデルはレッドでしたが、ジャパンモデルはブラウン!!
プロト色のブラック&萱柄も良い感じだ♪ そして、何と言っても私の気を引く76レングスバージョン♪
オリジナルの80Hも昨年から使用していますが、軽さ・操作性・ロッドパワー・ベンディングカーブ・・・・・
全てに於いて私を満足させる出来映え!! それに、結構、ラフな扱いもしましたが、破損等の問題無し。
それが、76Hが登場したことにより、更にバランス良く、キャスティング精度も格段に向上しそうです♪

3シリーズ目は 「CHALLENGER 76H」 !! オリジナルは8ftですが、扱い易さを重視した7.6ftで登場☆
「スマート」 をコンセプトとするエントリーモデルで、遊び心を取り入れた5色のパステルカラーで展開。
女性や子供にも扱い易いように作られているのですが、装備されるパーツバランスは、強靭な雷魚の
パワーにも負けない設定になっているようです。このような仕様でエントリーモデルとは..... 驚きやね!!
この5色の中で私が選ぶと、ブルー or イエロー or レッドかな!? 息子は、間違いなくブルーでしょう!?

4シリーズ目に紹介するのは 「SNIPER 90SH」 !! 雷魚ロッドの中では、国内最長モデルですね☆
オリジナルモデルのブランクは 「レッド」 でしたが、ジャパンスペシャルでは 「ブラック」 を纏います。
ロングディスタンスゲームを好む雷魚アングラーは、このレングスが素晴らしい武器となる事でしょう!!

最後に紹介するのは 「SHIN'S SHAKEHEAD SPECIAL 76H / 80H」 !! 異色の2ピースロッドです☆
ブランクに相当な力の掛かる雷魚釣りにも関わらず2ピース化??? そう思われる方も多いでしょうね!?
でも、大丈夫です(^_^)b 度重なるテストを繰り返し、素晴らしいロッドに仕上がっているようですから!!
強靱なパワーがあるにも関わらずかなり軽量で、運搬に便利な特製レザーケースも付属しています。
公共の乗り物や、自転車・単車等で釣行する時には、とても重宝するロッドですよね。買って損は無し!!

ここに記載した新製品の詳細情報は、フィネス社のスタッフブログをご覧下さい。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
今回は、雷魚ロッドが目白押し(☆_☆) 一挙に5シリーズで、長さ&カラー違いを含めると凄い事に!!
私のようにタックル収集好きな人や、フィネス製品愛好家の人は、ちょっと揃えるのが大変ですね(^^ゞ
でも、揃えたいという意欲が沸くロッド達です。どれも、素晴らしい出来映えですので、是非、よろしく♪
今回、発表されたロッドは、昨年、少量のみリリースされた韓国雷魚界の覇王こと 「シン・ヨンヒ氏」 の
手掛ける雷魚ロッドのブランドで、それを、JAPAN LIMITED化したものをリリースされています(-_☆)
オリジナルで存在する数多くの雷魚ロッドアイテムの中から、必要不可欠な番手を新たに日本仕様で、
フィネス社がオリジナル化しています。今回、リリースされるアイテムの全てには、Fuji社製のガイドや
リールシートが採用されており、コルクグリップに関しましても良質なものにこだわられています(^_^)b
まずは 「MASTER 80SH」 !! ブランクには、ホワイト&ブラックバージョンがあり、最強モデルです。
私は、オリジナルモデルを昨年から使用しておりますが、パワー&安心感があるモデルだと思います。
パワーがあると言っても、ただガチガチなのでは無く、ベリーの粘りを活かしたバラシ難い設定です☆
続きまして 「HUNTER 76H / 80H」 !! オリジナルモデルはレッドでしたが、ジャパンモデルはブラウン!!
プロト色のブラック&萱柄も良い感じだ♪ そして、何と言っても私の気を引く76レングスバージョン♪
オリジナルの80Hも昨年から使用していますが、軽さ・操作性・ロッドパワー・ベンディングカーブ・・・・・
全てに於いて私を満足させる出来映え!! それに、結構、ラフな扱いもしましたが、破損等の問題無し。
それが、76Hが登場したことにより、更にバランス良く、キャスティング精度も格段に向上しそうです♪
3シリーズ目は 「CHALLENGER 76H」 !! オリジナルは8ftですが、扱い易さを重視した7.6ftで登場☆
「スマート」 をコンセプトとするエントリーモデルで、遊び心を取り入れた5色のパステルカラーで展開。
女性や子供にも扱い易いように作られているのですが、装備されるパーツバランスは、強靭な雷魚の
パワーにも負けない設定になっているようです。このような仕様でエントリーモデルとは..... 驚きやね!!
この5色の中で私が選ぶと、ブルー or イエロー or レッドかな!? 息子は、間違いなくブルーでしょう!?
4シリーズ目に紹介するのは 「SNIPER 90SH」 !! 雷魚ロッドの中では、国内最長モデルですね☆
オリジナルモデルのブランクは 「レッド」 でしたが、ジャパンスペシャルでは 「ブラック」 を纏います。
ロングディスタンスゲームを好む雷魚アングラーは、このレングスが素晴らしい武器となる事でしょう!!
最後に紹介するのは 「SHIN'S SHAKEHEAD SPECIAL 76H / 80H」 !! 異色の2ピースロッドです☆
ブランクに相当な力の掛かる雷魚釣りにも関わらず2ピース化??? そう思われる方も多いでしょうね!?
でも、大丈夫です(^_^)b 度重なるテストを繰り返し、素晴らしいロッドに仕上がっているようですから!!
強靱なパワーがあるにも関わらずかなり軽量で、運搬に便利な特製レザーケースも付属しています。
公共の乗り物や、自転車・単車等で釣行する時には、とても重宝するロッドですよね。買って損は無し!!
ここに記載した新製品の詳細情報は、フィネス社のスタッフブログをご覧下さい。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
The announcement of the new product !!
フィネス社から続々と新製品が発表されています!!!

まずは、今回で最終販売となった 「ANACONDA 枯竹カラー」に、最新スペック 「76H」 が追加です。
「アナコンダ 76H (ANACONDA AN-76H)」 は、シリーズの中で一番柔らかいモデルとなりますが、
強靱なバットパワーは健在!! そして、操作性の良いティップが相まって、非常にバランス良い仕上げ。
持ち重り感も感じず、シーズン初盤から中盤に架けて、とても重宝しそうなロッドです☆ Very Good♪
昨シーズンに、プロトモデルを少し触らせてもらった事がありますが、とても良い感触でしたよ(^_-)-☆
限定100本の販売なので、気になる方は、早めに手を打って下さい。既に、販売中のショップもあるよ。
昨日、当ブログで知り合った近畿地方のタカさんよりメールが届きまして、既に注文したそうです(^_^)

次に、アパレル関連で、カエルのロゴでお馴染み 「JACK IN THE BOX」 ブランドからの新製品☆
Tシャツと、長袖Tシャツがリリースされました。センスの良いデザインで、値段も手頃なのがGOOD♪
デザインは、フロントが 「JACK IN THE BOX」 ロゴマークで、バックがアーチ型のHPアドレスに、
いろんな意味を込めての右肩上がりに構えるカエルプリント(^_^)b 雷魚釣りをされる方に最適やね!!


最後に紹介するのは、昨シーズンの終盤にプロトを見せていただき、少し使ってみた感触で “ビビッ”
と感じたフロッグです。小振りですが、空気容積が大きく自量が稼げ、顎のアール形状で水押し抜群!!!
「JACK IN THE BOX」 シリーズの 「暴れん坊」 こと 「WOMBAT (ウォンバット)」 となります。
少し軽めに仕上げると、とても良く動きます♪ テーブルターンも出来るし、引き重りも感じない(-_☆)
今年度の発売カラーは、10色展開となるようです。まだまだ新製品がありそうで、目が離せないよネ!!
ここに記載した新製品の詳細情報は、フィネス社のスタッフブログをご覧下さい。


携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!
まずは、今回で最終販売となった 「ANACONDA 枯竹カラー」に、最新スペック 「76H」 が追加です。
「アナコンダ 76H (ANACONDA AN-76H)」 は、シリーズの中で一番柔らかいモデルとなりますが、
強靱なバットパワーは健在!! そして、操作性の良いティップが相まって、非常にバランス良い仕上げ。
持ち重り感も感じず、シーズン初盤から中盤に架けて、とても重宝しそうなロッドです☆ Very Good♪
昨シーズンに、プロトモデルを少し触らせてもらった事がありますが、とても良い感触でしたよ(^_-)-☆
限定100本の販売なので、気になる方は、早めに手を打って下さい。既に、販売中のショップもあるよ。
昨日、当ブログで知り合った近畿地方のタカさんよりメールが届きまして、既に注文したそうです(^_^)
次に、アパレル関連で、カエルのロゴでお馴染み 「JACK IN THE BOX」 ブランドからの新製品☆
Tシャツと、長袖Tシャツがリリースされました。センスの良いデザインで、値段も手頃なのがGOOD♪
デザインは、フロントが 「JACK IN THE BOX」 ロゴマークで、バックがアーチ型のHPアドレスに、
いろんな意味を込めての右肩上がりに構えるカエルプリント(^_^)b 雷魚釣りをされる方に最適やね!!
最後に紹介するのは、昨シーズンの終盤にプロトを見せていただき、少し使ってみた感触で “ビビッ”
と感じたフロッグです。小振りですが、空気容積が大きく自量が稼げ、顎のアール形状で水押し抜群!!!
「JACK IN THE BOX」 シリーズの 「暴れん坊」 こと 「WOMBAT (ウォンバット)」 となります。
少し軽めに仕上げると、とても良く動きます♪ テーブルターンも出来るし、引き重りも感じない(-_☆)
今年度の発売カラーは、10色展開となるようです。まだまだ新製品がありそうで、目が離せないよネ!!
ここに記載した新製品の詳細情報は、フィネス社のスタッフブログをご覧下さい。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
A renewal.
フィネス社のソルトウォーター用ワーム 「サイバーライブス」 シリーズが、リニューアルされましたよ!!
フォーミュラーが配合され、ニオイと味で集魚効果が抜群に良くなりました☆ 是非、お試しあれ(^o^)/
従来の製品でも良く釣れていましたが、それを凌ぐ釣果が望める(-_☆) 更に、新色も多数あります。
グリーン、クリア、グローオレンジ、イエロー/シルバーラメ、ピンク/シルバーラメ etc が追加になり、
豊富なカラーラインナップとなりました。私の好きなカラーが発売されたよ♪ 使うのが楽しみだ(o^^o)
昨日の仕事中に嫁さんからメールが届き “清水さんから荷物が届いてるよ♪” ということだったので、
家に帰るのが楽しみでね!! でも、こんな日に限って仕事が終わらんのよ(-_-;) 何故なんでしょうねぇ!?
帰宅後、早速、ウキウキしながら荷物を開けてみると、これまた沢山の即戦力品が入っていましたよ。
リニューアルしたサイバーライブスシリーズ、マーベリック、マーベリック2、マーベリック2ジグヘッド、
新色のヒップボックス(HIP BOX)各色、更には、今春? 発売予定のTシャツまで入っていました(O_o)
それも、長男用のTシャツまで用意して下さっているという心遣い☆☆☆ 何と気の利く方なんでしょ♪
フィネス代表の清水さん、いつもいつもありがとうございます<(_ _)> 長男共々、感謝しております。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!


フィネス社のソルトウォーター用ワーム 「サイバーライブス」 シリーズが、リニューアルされましたよ!!
フォーミュラーが配合され、ニオイと味で集魚効果が抜群に良くなりました☆ 是非、お試しあれ(^o^)/
従来の製品でも良く釣れていましたが、それを凌ぐ釣果が望める(-_☆) 更に、新色も多数あります。
グリーン、クリア、グローオレンジ、イエロー/シルバーラメ、ピンク/シルバーラメ etc が追加になり、
豊富なカラーラインナップとなりました。私の好きなカラーが発売されたよ♪ 使うのが楽しみだ(o^^o)
昨日の仕事中に嫁さんからメールが届き “清水さんから荷物が届いてるよ♪” ということだったので、
家に帰るのが楽しみでね!! でも、こんな日に限って仕事が終わらんのよ(-_-;) 何故なんでしょうねぇ!?
帰宅後、早速、ウキウキしながら荷物を開けてみると、これまた沢山の即戦力品が入っていましたよ。
リニューアルしたサイバーライブスシリーズ、マーベリック、マーベリック2、マーベリック2ジグヘッド、
新色のヒップボックス(HIP BOX)各色、更には、今春? 発売予定のTシャツまで入っていました(O_o)
それも、長男用のTシャツまで用意して下さっているという心遣い☆☆☆ 何と気の利く方なんでしょ♪
フィネス代表の清水さん、いつもいつもありがとうございます<(_ _)> 長男共々、感謝しております。
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
New war potential.
先日、C.C.Bait's(CCベイツ)さんから、新たな戦力が届きました♪ 色々とありがとうございます(^o^)/
届いた商品は、
根魚ボンボン[チヌスペ]、カニボンボン、イガイスライダー[底ズルチューン]、根魚ボンボントレーラー、
アジソフト 1.7inch&2.1inch、アジソフト[ピンテール] と、盛り沢山な内容となっております(^_^)b
アジソフトはね、、、 今年の初めに、シークベイトさんから頂いていたテスト中のプロトワームの中に、
少しだけ混ざっていたんですよ!! これが、CCベイツさんから発売となり、少しビックリしましたけど.....
その在庫も切れかけていたので、今回の荷物は、大変、嬉しい限りです(o^^o) 大事に使わないとね!!
ボンボン&イガイは、是非とも、これでチヌを釣りたいね☆ ボンボンは、以前に買ったものもあるけど、
チヌに本腰を入れて狙う事が無かったので、未だ釣果無し(^^ゞ 頑張ってチヌ調査にも行きますわ♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
にほんブログ村のランキングに参加中!!

先日、C.C.Bait's(CCベイツ)さんから、新たな戦力が届きました♪ 色々とありがとうございます(^o^)/
届いた商品は、
根魚ボンボン[チヌスペ]、カニボンボン、イガイスライダー[底ズルチューン]、根魚ボンボントレーラー、
アジソフト 1.7inch&2.1inch、アジソフト[ピンテール] と、盛り沢山な内容となっております(^_^)b
アジソフトはね、、、 今年の初めに、シークベイトさんから頂いていたテスト中のプロトワームの中に、
少しだけ混ざっていたんですよ!! これが、CCベイツさんから発売となり、少しビックリしましたけど.....
その在庫も切れかけていたので、今回の荷物は、大変、嬉しい限りです(o^^o) 大事に使わないとね!!
ボンボン&イガイは、是非とも、これでチヌを釣りたいね☆ ボンボンは、以前に買ったものもあるけど、
チヌに本腰を入れて狙う事が無かったので、未だ釣果無し(^^ゞ 頑張ってチヌ調査にも行きますわ♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> 皆様、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
When is it released ?
フィネス社のSTAFF BLOGに、新製品の2ピース雷魚ロッドの情報が掲載されています(O_o)WAO!!!
ありそうで無かった雷魚ロッドの2ピース。既に韓国では、昨年に先行販売されたモデルもあります☆
2ピースロッドですが、パワー・強靱さ共に全く問題無し!! 韓国で、数々の実績を上げているようです。
今期は、日本でもフィネス社の関係者数名がテストされており、モンスター雷魚も仕留められている♪
それを、SHIN'S SPORTS & FINESSE の手により、来年には日本に上陸か??? 期待が高まるね!!
自転車で行動する学生達や、バイク、電車、バスでの釣行など、色んな場面で役立つ事、間違い無し。
来年のフィッシングショーで展示されるのかな? 新製品のフロッグもあるし、非常に楽しみだなぁ♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> ブログを続けていくための原動力です(^_-)-☆
にほんブログ村のランキングに参加中!!

フィネス社のSTAFF BLOGに、新製品の2ピース雷魚ロッドの情報が掲載されています(O_o)WAO!!!
ありそうで無かった雷魚ロッドの2ピース。既に韓国では、昨年に先行販売されたモデルもあります☆
2ピースロッドですが、パワー・強靱さ共に全く問題無し!! 韓国で、数々の実績を上げているようです。
今期は、日本でもフィネス社の関係者数名がテストされており、モンスター雷魚も仕留められている♪
それを、SHIN'S SPORTS & FINESSE の手により、来年には日本に上陸か??? 期待が高まるね!!
自転車で行動する学生達や、バイク、電車、バスでの釣行など、色んな場面で役立つ事、間違い無し。
来年のフィッシングショーで展示されるのかな? 新製品のフロッグもあるし、非常に楽しみだなぁ♪
携帯からご閲覧の方は下のテキストリンクを、パソコンからご閲覧の方は左フレームの【釣りブログ】を
1日1クリックしていただけると有り難いです<(_ _)> ブログを続けていくための原動力です(^_-)-☆