Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
New Report
(05/13)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。

当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
An old memory.
先日、山積みの釣り道具部屋で捜し物をしていると、
昔懐かしのタックルが出てきました。
持ってる事すら忘れていたねぇ、、、このロッド(^_^;)
「スミス / マグナムハスキー トリガー(GL-76HT)」
SuperStrike MAGNUM HUSKY Trigger
このロッドは、1986年頃? に発売されたものとなり、
カバーから雷魚をぶち抜くための雷魚ロッドとして
位置づけされるロッドの、皮切りとなりました。
これとほぼ同時期に「ルアーショップ おおの」から、
「ウィードベットモンスター(泰斗Special)」 が発売
される事となります。懐かしい思い出ですね。
ここから、雷魚ロッドというカテゴリーが目覚ましい進化を遂げ、今の時代に引き継がれていきました。
このロッドが、私の目の前に現れたのも何かの縁、思い出に浸りながら来期に使ってみようかな!?

昔懐かしのタックルが出てきました。
持ってる事すら忘れていたねぇ、、、このロッド(^_^;)
「スミス / マグナムハスキー トリガー(GL-76HT)」
SuperStrike MAGNUM HUSKY Trigger
このロッドは、1986年頃? に発売されたものとなり、
カバーから雷魚をぶち抜くための雷魚ロッドとして
位置づけされるロッドの、皮切りとなりました。
これとほぼ同時期に「ルアーショップ おおの」から、
「ウィードベットモンスター(泰斗Special)」 が発売
される事となります。懐かしい思い出ですね。
ここから、雷魚ロッドというカテゴリーが目覚ましい進化を遂げ、今の時代に引き継がれていきました。
このロッドが、私の目の前に現れたのも何かの縁、思い出に浸りながら来期に使ってみようかな!?
PR
A new weapon arrived.
先週末に、私の手元へ新しい武器が届きました♪ その武器とは・・・・・ エギングロッドです(^_^)b
お気に入りメーカーのシークベイトプロダクツ社(SEEK BAIT PRODUCTS)から、「アロハ」 ブランドで発売されている「ALOHA squid slack 8.6(アロハ スクイッドスラック 8.6)」のチタンフレーム仕様となります。これで、晩秋及び春イカに対応するエギングロッドが手に入りました!! 早く使いたいねぇ.....
バットガイドには、ハイフレームローライダーガイドが使用されており、ライン抜けは良いでしょう☆
その他のガイドは、ベリー部がローライダーで、ティップ部はLDB+オーシャンとなっており、このロッドの本領を発揮させるための、スラックジャークがし易い設定となります。飛距離と糸絡み激減の両立!!
ブランクの味付けも良く、ベリーからバットに掛けては、デカイカをタメで浮き上がらせる粘りとパワーがある反面、ティップは、スラックジャークがし易く、且つ、イカに違和感を与えないソフトな味付けです。
全体的なテーパーは、フルステップモデレートのような感じで、玄人好みではないでしょうかね!?


先週末に、私の手元へ新しい武器が届きました♪ その武器とは・・・・・ エギングロッドです(^_^)b
お気に入りメーカーのシークベイトプロダクツ社(SEEK BAIT PRODUCTS)から、「アロハ」 ブランドで発売されている「ALOHA squid slack 8.6(アロハ スクイッドスラック 8.6)」のチタンフレーム仕様となります。これで、晩秋及び春イカに対応するエギングロッドが手に入りました!! 早く使いたいねぇ.....
バットガイドには、ハイフレームローライダーガイドが使用されており、ライン抜けは良いでしょう☆
その他のガイドは、ベリー部がローライダーで、ティップ部はLDB+オーシャンとなっており、このロッドの本領を発揮させるための、スラックジャークがし易い設定となります。飛距離と糸絡み激減の両立!!
ブランクの味付けも良く、ベリーからバットに掛けては、デカイカをタメで浮き上がらせる粘りとパワーがある反面、ティップは、スラックジャークがし易く、且つ、イカに違和感を与えないソフトな味付けです。
全体的なテーパーは、フルステップモデレートのような感じで、玄人好みではないでしょうかね!?
Is it released at last in the next spring !?
ラッティーツイスター社(RattyTwister)ホームページの 「WHAT'S NEW!!」 カテゴリーに、待ち望んでいたNEWロッドについてのお知らせが発表になっています。これから、順次そのベールを脱ぐのか!?
雑誌 「Lure Fan」 でも話題になっているロッドであり、私を含め友人達も非常に気になっております♪
<以下、メーカーホームページより抜粋>(無断転載をお許し下さい)
ラッティーから来春に向けてロッドを製作中です。
ロッド名はまだ仮でしか決まっておりません。
もう少しお待ちください。
発売予定の機種は2つ。
L74が2タイプ。
機種名は
● L74 EAZY
● L74 DIFFICULT
両機種とも名前の通りライトアクション。
EAZYは一般的にだれでも好んで使用してもらえるであろうテーパーに仕上がっております。
DIFFICULTは玄人向けロッド。一部分だけを特化したテーパー(アクション)の仕上げです。
第一弾は何にするか非常に迷ったのですが、やはり自分がよくやるクリーク、野池でも ショートレンジからミドルレンジを対象にしての設計にしました。
8フィートクラスのロッドも製作しておりますが、今一歩というところで来年の再テストが決定しました。
L74シリーズの詳細は追ってご報告いたしますので、楽しみにしていてください。
ラッティーツイスター社(RattyTwister)ホームページの 「WHAT'S NEW!!」 カテゴリーに、待ち望んでいたNEWロッドについてのお知らせが発表になっています。これから、順次そのベールを脱ぐのか!?
雑誌 「Lure Fan」 でも話題になっているロッドであり、私を含め友人達も非常に気になっております♪
<以下、メーカーホームページより抜粋>(無断転載をお許し下さい)
ラッティーから来春に向けてロッドを製作中です。
ロッド名はまだ仮でしか決まっておりません。
もう少しお待ちください。
発売予定の機種は2つ。
L74が2タイプ。
機種名は
● L74 EAZY
● L74 DIFFICULT
両機種とも名前の通りライトアクション。
EAZYは一般的にだれでも好んで使用してもらえるであろうテーパーに仕上がっております。
DIFFICULTは玄人向けロッド。一部分だけを特化したテーパー(アクション)の仕上げです。
第一弾は何にするか非常に迷ったのですが、やはり自分がよくやるクリーク、野池でも ショートレンジからミドルレンジを対象にしての設計にしました。
8フィートクラスのロッドも製作しておりますが、今一歩というところで来年の再テストが決定しました。
L74シリーズの詳細は追ってご報告いたしますので、楽しみにしていてください。
New product information.
シークベイトプロダクツ社(SEEK BAIT PRODUCTS)から、新製品のチヌ用ルアーが発売されます。
新発売されるモノは、先発で発売された 「バンプラ黒鯛チューン(Vanpla黒鯛tune)」 の低比重モデル 「バンプラカスタム(Vanpla Custom)」 となります。全8色で、発売時期は今月末頃の予定です。
【 Color 】 #01 タンクガニ #02 イワガニ #03 カラスガイ #04 RED
#05 ORENGE #06 NAVY #07 MOS #08GB
【ウエイト】 8g 、 10g
【 フック 】 オーナー社(OWNER) / SD-33TG #5 標準装備
【 価 格 】 各¥1,080(税込 ¥1,134)
※ この製品は、クアドロ社(Quadro)が発売元で、関西代理店をシークベイト社が受け持っています。

<以下、メーカーホームページより抜粋>
近日中ついに発表!!!
パンプラ黒鯛チューンの低比重バージョン!
特殊な発泡素材により、比重を設定。
8gはオールマイティーに、10gは流れのある場所や遠投用に。
ヘッドのサイズを変えることなく2通りのウェイトを選べます。
スカートは特注収縮シリコンチューブにより、簡単に交換可能。
基本はズル引き!
○ カラーリングも増やしご当地専用カラーもあります。
○ オフショアからのフォーリングスタイル~キャスティングまでマルチに使える。
○ フォルムが大きい為アピールでチヌを刺激。(シビアな時はチヌチューンをお勧め)
シークベイトプロダクツ社(SEEK BAIT PRODUCTS)から、新製品のチヌ用ルアーが発売されます。
新発売されるモノは、先発で発売された 「バンプラ黒鯛チューン(Vanpla黒鯛tune)」 の低比重モデル 「バンプラカスタム(Vanpla Custom)」 となります。全8色で、発売時期は今月末頃の予定です。
【 Color 】 #01 タンクガニ #02 イワガニ #03 カラスガイ #04 RED
#05 ORENGE #06 NAVY #07 MOS #08GB
【ウエイト】 8g 、 10g
【 フック 】 オーナー社(OWNER) / SD-33TG #5 標準装備
【 価 格 】 各¥1,080(税込 ¥1,134)
※ この製品は、クアドロ社(Quadro)が発売元で、関西代理店をシークベイト社が受け持っています。
<以下、メーカーホームページより抜粋>
近日中ついに発表!!!
パンプラ黒鯛チューンの低比重バージョン!
特殊な発泡素材により、比重を設定。
8gはオールマイティーに、10gは流れのある場所や遠投用に。
ヘッドのサイズを変えることなく2通りのウェイトを選べます。
スカートは特注収縮シリコンチューブにより、簡単に交換可能。
基本はズル引き!
○ カラーリングも増やしご当地専用カラーもあります。
○ オフショアからのフォーリングスタイル~キャスティングまでマルチに使える。
○ フォルムが大きい為アピールでチヌを刺激。(シビアな時はチヌチューンをお勧め)
I am troubled which I choose.....
こんなハズじゃ無かったのに・・・・・ 悩んでいます( ̄~ ̄;)??
私と同じように陸っぱりゲームを貫き通すと言っていたT君が、昨年に脱落し、ウェーディングゲームにどっぷりと浸かってしまった。これにより、身近な釣友はみんなウェーディングゲームを楽しんでいる。
一人置き去りにされた私は、、、最近、ウェーダーが気になって気になってσ(^◇^;)
この様子だと、私がウェーディングをする日も近いか!? いやいや、あくまで陸っぱりを貫き通すか!?


こんなハズじゃ無かったのに・・・・・ 悩んでいます( ̄~ ̄;)??
私と同じように陸っぱりゲームを貫き通すと言っていたT君が、昨年に脱落し、ウェーディングゲームにどっぷりと浸かってしまった。これにより、身近な釣友はみんなウェーディングゲームを楽しんでいる。
一人置き去りにされた私は、、、最近、ウェーダーが気になって気になってσ(^◇^;)
この様子だと、私がウェーディングをする日も近いか!? いやいや、あくまで陸っぱりを貫き通すか!?
It is the end soon.
秋アオリシーズンも、そろそろ終わりが近づいてきましたね。今年は、例年に無く、良く通いましたわ!!
ロッドもリールも新調し、使用するPEラインは、今までシーバス兼用で1.2号の使用でしたが、0.8号に号数を落とし、結構、気合いを入れて頑張りました。私と共に、長男も良く頑張ったんじゃないかな!?
そんな訳で、釣行が多いとラインの消耗も激しい。毎回の釣行毎に、ラインも少しずつ切っていたので、だいぶ糸巻量も少なくなってきた。これからのアオリ終盤戦では、不意の大物がくるかもしれない。
そう考えて、ラインの巻き替えをしようと思ったのですが・・・・・ まぁ、私に大物は釣れんっすけどね!?
今、使用しているラインが、少々お高いやつなので、勿体ないから裏巻きで済ます事にしました(^^ゞ


秋アオリシーズンも、そろそろ終わりが近づいてきましたね。今年は、例年に無く、良く通いましたわ!!
ロッドもリールも新調し、使用するPEラインは、今までシーバス兼用で1.2号の使用でしたが、0.8号に号数を落とし、結構、気合いを入れて頑張りました。私と共に、長男も良く頑張ったんじゃないかな!?
そんな訳で、釣行が多いとラインの消耗も激しい。毎回の釣行毎に、ラインも少しずつ切っていたので、だいぶ糸巻量も少なくなってきた。これからのアオリ終盤戦では、不意の大物がくるかもしれない。
そう考えて、ラインの巻き替えをしようと思ったのですが・・・・・ まぁ、私に大物は釣れんっすけどね!?
今、使用しているラインが、少々お高いやつなので、勿体ないから裏巻きで済ます事にしました(^^ゞ
New product information.
お気に入りメーカーであるシークベイトプロダクツ社(SEEK BAIT PRODUCTS)から、期待の新製品が発売される事となりました。今回、新発売されるモノは、リーフゾーン(ロッド)の3機種です!!
待ちに待った新製品発売♪ それも、私の心を強烈に揺さぶるロッドなので、必ず手に入れます(^_^)b
<以下、メーカーホームページより抜粋>
■ リーフゾーン 6.5フィート(メバル)2ピース 「ReefZone 6.5 Mebaru」
※ 定価¥38,000(税抜き)
メバリングに置けるショートレングスの優位性・軽さ・バランス、魚からの伝達の早さを
追求したモデル。また、鯵ングに求める(繊細)を同時に求めたモデル。
■ リーフゾーン 7.2フィート(メバル) 「ReefZone 7.2 Mebaru」
※ 定価¥40,000(税抜き)
もっともポピュラーなロッドです。この竿で幅広く使用は可能。
■ リーフゾーン 7.6フィート(尺メバル対応) 「ReefZone 7.6 Monster Mebaru」
※ 定価¥44,000(税抜き)
リーフゾーンの中でも最高傑作なのがこの作品。
まず、目標を「尺越え」をテーマに置き開発、ここでは伝えきれない竿に仕上がりました。
山口・山陰等でテストを行い完璧に仕上げました。
・とうとうリーフゾーンメバル発売決定、予約受付中!!
・只今予約殺到中!!
・ハンドメイド製作の為、オーダー後・納期まで半月から1ヶ月はかかります。御了承ください。
通信販売もさせて頂きます。(この場合はメールにて受付中、詳しく対応させて頂きます)
コンセプトは
究極・・・・完全なるハンドメイド製作仕上げ!!
ユーザー様の期待を裏切らないモデルとなるはずです。
※昨年と今年の初めに少量先行発売、一本もクレームや文句、折れたり・返却等ありません。
お気に入りメーカーであるシークベイトプロダクツ社(SEEK BAIT PRODUCTS)から、期待の新製品が発売される事となりました。今回、新発売されるモノは、リーフゾーン(ロッド)の3機種です!!
待ちに待った新製品発売♪ それも、私の心を強烈に揺さぶるロッドなので、必ず手に入れます(^_^)b
<以下、メーカーホームページより抜粋>
■ リーフゾーン 6.5フィート(メバル)2ピース 「ReefZone 6.5 Mebaru」
※ 定価¥38,000(税抜き)
メバリングに置けるショートレングスの優位性・軽さ・バランス、魚からの伝達の早さを
追求したモデル。また、鯵ングに求める(繊細)を同時に求めたモデル。
■ リーフゾーン 7.2フィート(メバル) 「ReefZone 7.2 Mebaru」
※ 定価¥40,000(税抜き)
もっともポピュラーなロッドです。この竿で幅広く使用は可能。
■ リーフゾーン 7.6フィート(尺メバル対応) 「ReefZone 7.6 Monster Mebaru」
※ 定価¥44,000(税抜き)
リーフゾーンの中でも最高傑作なのがこの作品。
まず、目標を「尺越え」をテーマに置き開発、ここでは伝えきれない竿に仕上がりました。
山口・山陰等でテストを行い完璧に仕上げました。
・とうとうリーフゾーンメバル発売決定、予約受付中!!
・只今予約殺到中!!
・ハンドメイド製作の為、オーダー後・納期まで半月から1ヶ月はかかります。御了承ください。
通信販売もさせて頂きます。(この場合はメールにて受付中、詳しく対応させて頂きます)
コンセプトは
究極・・・・完全なるハンドメイド製作仕上げ!!
ユーザー様の期待を裏切らないモデルとなるはずです。
※昨年と今年の初めに少量先行発売、一本もクレームや文句、折れたり・返却等ありません。