Profile
HN:
Kissy
性別:
男性
自己紹介:
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
住所はご想像にお任せ・・・。
休日はほとんど釣りに出掛けています(^_^;)
Mail to OWNER
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
New Report
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/27)
(01/26)
Category
Archive
My Blog Search
About This Blog
当BlogはLink Freeですが、Linkの際にはその旨、ご一報頂けたら幸いです。また当BlogのBannerには下記のものをお使い下さい。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
当BlogはIE6にて動作確認しております。
閲覧するBrowserの種類・設定によっては、本来の表示スタイルにならないものがあります。
First bass fishing.
先日の日曜日(3/16)に、息子達を連れて今期初のバス釣りに行きました。ポカポカ陽気でしたしね!!
午前中に、T君から釣りお誘いのメールが入っていたので、現地集合でPM3時ごろから釣り開始。
開始後、すぐにT君にヒット。コンクエ300初卸しにて、魂が入りました。えらいアッサリ釣れたねぇ(‥;)
これは爆釣? と思いきや、後がなかなか続かない。それでもT君は、ポツ… ポツ… と釣るんよね.....
私は、次男のお守りもしなければならないので、釣りに集中出来ないし・・・・・ 言い訳かな(^^ゞ
そんな中、私を差し置いて長男がバスを釣りやがる(--#) うぅ、重厚なプレッシャーがのし掛かるなぁ。
それでもメゲずにキャスト・キャスト・キャスト!! そして、何とか私にも釣れてくれましたがな(^_^)b
そんなこんなでPM6時前ぐらいになり、ここで、またパタパタッとみんなに釣れ出してきたのは良いが、この日は、PM6時半迄に帰宅しなければならなかったため、釣りたい気持ちを抑えて終了としました。
結局、次男には釣れませんでしたが、スピニングタックルの使い方は、だいぶ上達したかな!?
まぁ、そんな事より、長男に負けた事が非常に悔しい..... 次回は、釣れるルアーを貸さないでおこう♪
Tackle:
ROD: OFT(オフト) / HIRO NAITO Special Deep77(ヒロ内藤スペシャル ディープ77)
REEL: SHIMANO(シマノ) / CALCUTTA 200XT(カルカッタ 200XT)
LINE: TORAY(東レ) / SolaroamⅡ HAMA. GO. RIKI 4号(ソラロームⅡ 浜豪力)
LURE: LUCKY CRAFT(ラッキークラフト) / @SUM MALAS(アットサム マラス)
長男のTackle:
ROD: Megabass(メガバス) / F4-66X TOURNAMENT VERSATILE(トーナメントバーサタイル)
REEL: RYOBI(リョービ) / VARIUS F300(バリウス F300)
LINE: TOA-STRINGS(東亜ストリング) / Laiglon International 3.5号 - 14lb(レグロン)
LURE: LUCKYCRAFT(ラッキークラフト) / @SUM MALAS(アットサム マラス)
次男のTackle:
ROD: DAIKO(ダイコー) / Blueder 66L(ブルーダー スピニングモデル)BS-66L
REEL: SHIMANO(シマノ) / TWINPOWER 2000XT DH(ツインパワー ダブルハンドル)
LINE: UNITIKA(ユニチカ) / NIGHT GAME THEメバル NYLON 4lb
先日の日曜日(3/16)に、息子達を連れて今期初のバス釣りに行きました。ポカポカ陽気でしたしね!!
午前中に、T君から釣りお誘いのメールが入っていたので、現地集合でPM3時ごろから釣り開始。
開始後、すぐにT君にヒット。コンクエ300初卸しにて、魂が入りました。えらいアッサリ釣れたねぇ(‥;)
これは爆釣? と思いきや、後がなかなか続かない。それでもT君は、ポツ… ポツ… と釣るんよね.....
私は、次男のお守りもしなければならないので、釣りに集中出来ないし・・・・・ 言い訳かな(^^ゞ
そんな中、私を差し置いて長男がバスを釣りやがる(--#) うぅ、重厚なプレッシャーがのし掛かるなぁ。
それでもメゲずにキャスト・キャスト・キャスト!! そして、何とか私にも釣れてくれましたがな(^_^)b
そんなこんなでPM6時前ぐらいになり、ここで、またパタパタッとみんなに釣れ出してきたのは良いが、この日は、PM6時半迄に帰宅しなければならなかったため、釣りたい気持ちを抑えて終了としました。
結局、次男には釣れませんでしたが、スピニングタックルの使い方は、だいぶ上達したかな!?
まぁ、そんな事より、長男に負けた事が非常に悔しい..... 次回は、釣れるルアーを貸さないでおこう♪
Tackle:
ROD: OFT(オフト) / HIRO NAITO Special Deep77(ヒロ内藤スペシャル ディープ77)
REEL: SHIMANO(シマノ) / CALCUTTA 200XT(カルカッタ 200XT)
LINE: TORAY(東レ) / SolaroamⅡ HAMA. GO. RIKI 4号(ソラロームⅡ 浜豪力)
LURE: LUCKY CRAFT(ラッキークラフト) / @SUM MALAS(アットサム マラス)
長男のTackle:
ROD: Megabass(メガバス) / F4-66X TOURNAMENT VERSATILE(トーナメントバーサタイル)
REEL: RYOBI(リョービ) / VARIUS F300(バリウス F300)
LINE: TOA-STRINGS(東亜ストリング) / Laiglon International 3.5号 - 14lb(レグロン)
LURE: LUCKYCRAFT(ラッキークラフト) / @SUM MALAS(アットサム マラス)
次男のTackle:
ROD: DAIKO(ダイコー) / Blueder 66L(ブルーダー スピニングモデル)BS-66L
REEL: SHIMANO(シマノ) / TWINPOWER 2000XT DH(ツインパワー ダブルハンドル)
LINE: UNITIKA(ユニチカ) / NIGHT GAME THEメバル NYLON 4lb
PR
It is after a long absence.
久しぶりにヴォクシー君の登場で~す♪ 週頭に、ご贔屓のポンド型管理釣り場に出向いたんだとさ!!
行く予定は無かったそうですが、急遽、午後からの出撃で、今回は、ボートはパスして桟橋プレイ☆
水温3~3.5℃の中、40~50cmのジャガートラウトに遊んでもらったようです。マズマズの釣果かな!?
レインボーやコーホは釣れんかったようで。私はねぇ、コーホの引きが好きかも(^_^) また行こね♪
久しぶりにヴォクシー君の登場で~す♪ 週頭に、ご贔屓のポンド型管理釣り場に出向いたんだとさ!!
行く予定は無かったそうですが、急遽、午後からの出撃で、今回は、ボートはパスして桟橋プレイ☆
水温3~3.5℃の中、40~50cmのジャガートラウトに遊んでもらったようです。マズマズの釣果かな!?
レインボーやコーホは釣れんかったようで。私はねぇ、コーホの引きが好きかも(^_^) また行こね♪
I do not go for a long time.....
「kazukiさん」 と 「アトレー改めさん」 から、ブラックバス釣行の写メが届きました。
私、、、バス釣りなんて久しく行ってませんわ(^^ゞ こういう釣果を見ると、また行きたくなりますねぇ!?
トーナメンターとして活躍するkazukiさん。この冬、どれだけのバスを釣る事が出来るか挑戦中♪
冬の寒さにも負けず、せっせとバス釣行に精を出しています。今年は、もう少し雷魚もしましょうね(^o^)/
マルチアングラーのアトレー改めさん。いつもネタを提供していただき、ありがとうございます。
しかし、毎回のように言っていますが・・・・・ 釣りに行き過ぎ!!!!!!!!!!
「kazukiさん」 と 「アトレー改めさん」 から、ブラックバス釣行の写メが届きました。
私、、、バス釣りなんて久しく行ってませんわ(^^ゞ こういう釣果を見ると、また行きたくなりますねぇ!?
トーナメンターとして活躍するkazukiさん。この冬、どれだけのバスを釣る事が出来るか挑戦中♪
冬の寒さにも負けず、せっせとバス釣行に精を出しています。今年は、もう少し雷魚もしましょうね(^o^)/
マルチアングラーのアトレー改めさん。いつもネタを提供していただき、ありがとうございます。
しかし、毎回のように言っていますが・・・・・ 釣りに行き過ぎ!!!!!!!!!!
To such fishing.....
正月休み中に、アトレー改めさん・リージャンさん・友達の3人で、ワカサギ釣りに行っていたそうな。
某所(キミ達のところからだとかなり遠いのでは?)まで行き、ボートからのワカサギ釣りを堪能したようですが、こういう釣りもするんですね!? 私は、チミ達の実況メールを見ながら家で飲んだくれ.....(^_^;)
そして、このワカサギ釣り大会を制したのは、、、リージャンさん!! 今年も爆釣街道まっしぐら~
正月休み中に、アトレー改めさん・リージャンさん・友達の3人で、ワカサギ釣りに行っていたそうな。
某所(キミ達のところからだとかなり遠いのでは?)まで行き、ボートからのワカサギ釣りを堪能したようですが、こういう釣りもするんですね!? 私は、チミ達の実況メールを見ながら家で飲んだくれ.....(^_^;)
そして、このワカサギ釣り大会を制したのは、、、リージャンさん!! 今年も爆釣街道まっしぐら~
The first fishing of 2008.
2008年の初釣りは、ヴォクシー君と、ヴォクシー君お勧めの大型ポンド型管理釣場へ行ってきました。
いや、正確には元旦から初釣りで、バス釣りに行っていたのですが..... ボーズだったんですわ(^_^;)
そして、前々からヴォクシー君に誘われていた管釣りに、今回、気温の緩んだ1/5に行く事にしました。
朝はゆっくり目に(と言ってもAM6時起きですが)出発し、ヴォクシー君との待ち合わせ場所へ時間通り到着した後、ヴォクシー君の車で、一路、管理釣り場まで。全行程で、家から2時間半ぐらいかな!?
初めて行く場所なので、ちょっと緊張気味(^^ゞ 駐車場でタックルを準備し、さぁ、乗り込むぞ~!!
管理棟でお金を払い、まずは桟橋から釣り開始。ヴォクシー君にレクチャーを受けながら、まずコーホを狙うべく、ロングビルミノーの超激トゥイッチを。すると、早々に50cmぐらいのコーホをゲット(^_^)b
これで一安心、今日一日、マッタリと釣りが出来る☆ この後、何回か魚がルアーを追ってくるが・・・・・
なかなか口を使いませんねぇ。。。 しばらくして漸く、今度は40cmちょいぐらいのジャガーが釣れた。
ここで、先行で釣りをしていたヴォクシー君の友人と会い、桟橋プレイはこの辺にして、次はボートから狙う事にした。ヴォクシー君の操船なので、私は楽チン(^o^) ここぞ!! というポイントを転々とする。
しかーし、ここからが厳しい..... 釣れるどころか、アタリすら無い状態。それでも、黙々と釣り続ける。
ヴォクシー君の友人は、魚探を駆使して魚の居場所を探る。反応があるのは、ディープエリアみたい。
よし、それではディープエリア攻略だ!! ここで、ヴォクシー君作の 「ウサギちゃん」 を導入した。
すると、数回アタリがあった後、長時間の沈黙を破って、漸く30cm弱のレインボーが釣れた。うれP♪
そのすぐ後、今度はヴォクシー君にヒット!! 上がってきた魚は、、、ワカサギですやん(~_~;)
それも、ちゃんと口にスプーンが掛かってるし(‥;) これに次いで、私にはレインボーがポツポツ(^_^)♪
夕マズメは、シャローエリアで爆釣を夢見るが、結局、ジャガーが1匹釣れたのみ。現実は厳しいね。
制限時間の少し前にボートから降り、少しだけ桟橋プレイをして、ジャガーを追加し、これにて終了!!
みんなボーズは無かったものの、かなり厳しい釣果でした。管理棟で状況を聞いてみると、2~3日前から釣れが悪く、今日も、あまり釣果が思わしくなったとの事でした。でも、私的には楽しめたけどね☆
帰り道には、近くの温泉に入って体を温め、スッキリとして帰りました。ヴォクシー君、また誘ってネ!!
Tackle:
ROD: GAMAKATSU(がまかつ) / LUXXE T-Fine 510FL(ラグゼ ティーファイン)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 New BIOMASTER Mg 2000PGS 改 Mg2500S Spool
LINE: KUREHA(クレハ) / RIVERGE R18(FY) 3lb Fuluoro Carbon Yellow
LEADER: Sanyo-Nylon(サンヨーナイロン) / APPLAUD GT-R TROUT EDITION Clear
LURE1: LUCKYCRAFT(ラッキークラフト) / B' FREEZE 78LB-S(ビーフリーズ 78LB-S)
LURE2: ヴォクシーくん作 / ウサギちゃん
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
2008年の初釣りは、ヴォクシー君と、ヴォクシー君お勧めの大型ポンド型管理釣場へ行ってきました。
いや、正確には元旦から初釣りで、バス釣りに行っていたのですが..... ボーズだったんですわ(^_^;)
そして、前々からヴォクシー君に誘われていた管釣りに、今回、気温の緩んだ1/5に行く事にしました。
朝はゆっくり目に(と言ってもAM6時起きですが)出発し、ヴォクシー君との待ち合わせ場所へ時間通り到着した後、ヴォクシー君の車で、一路、管理釣り場まで。全行程で、家から2時間半ぐらいかな!?
初めて行く場所なので、ちょっと緊張気味(^^ゞ 駐車場でタックルを準備し、さぁ、乗り込むぞ~!!
管理棟でお金を払い、まずは桟橋から釣り開始。ヴォクシー君にレクチャーを受けながら、まずコーホを狙うべく、ロングビルミノーの超激トゥイッチを。すると、早々に50cmぐらいのコーホをゲット(^_^)b
これで一安心、今日一日、マッタリと釣りが出来る☆ この後、何回か魚がルアーを追ってくるが・・・・・
なかなか口を使いませんねぇ。。。 しばらくして漸く、今度は40cmちょいぐらいのジャガーが釣れた。
ここで、先行で釣りをしていたヴォクシー君の友人と会い、桟橋プレイはこの辺にして、次はボートから狙う事にした。ヴォクシー君の操船なので、私は楽チン(^o^) ここぞ!! というポイントを転々とする。
しかーし、ここからが厳しい..... 釣れるどころか、アタリすら無い状態。それでも、黙々と釣り続ける。
ヴォクシー君の友人は、魚探を駆使して魚の居場所を探る。反応があるのは、ディープエリアみたい。
よし、それではディープエリア攻略だ!! ここで、ヴォクシー君作の 「ウサギちゃん」 を導入した。
すると、数回アタリがあった後、長時間の沈黙を破って、漸く30cm弱のレインボーが釣れた。うれP♪
そのすぐ後、今度はヴォクシー君にヒット!! 上がってきた魚は、、、ワカサギですやん(~_~;)
それも、ちゃんと口にスプーンが掛かってるし(‥;) これに次いで、私にはレインボーがポツポツ(^_^)♪
夕マズメは、シャローエリアで爆釣を夢見るが、結局、ジャガーが1匹釣れたのみ。現実は厳しいね。
制限時間の少し前にボートから降り、少しだけ桟橋プレイをして、ジャガーを追加し、これにて終了!!
みんなボーズは無かったものの、かなり厳しい釣果でした。管理棟で状況を聞いてみると、2~3日前から釣れが悪く、今日も、あまり釣果が思わしくなったとの事でした。でも、私的には楽しめたけどね☆
帰り道には、近くの温泉に入って体を温め、スッキリとして帰りました。ヴォクシー君、また誘ってネ!!
Tackle:
ROD: GAMAKATSU(がまかつ) / LUXXE T-Fine 510FL(ラグゼ ティーファイン)
REEL: SHIMANO(シマノ) / '06 New BIOMASTER Mg 2000PGS 改 Mg2500S Spool
LINE: KUREHA(クレハ) / RIVERGE R18(FY) 3lb Fuluoro Carbon Yellow
LEADER: Sanyo-Nylon(サンヨーナイロン) / APPLAUD GT-R TROUT EDITION Clear
LURE1: LUCKYCRAFT(ラッキークラフト) / B' FREEZE 78LB-S(ビーフリーズ 78LB-S)
LURE2: ヴォクシーくん作 / ウサギちゃん
GLASSES: ZEAL / SION , TALEX / Action Copper 4C / CR-39 TAKUMEGA Setting
The fishing end of your 2007.
ヴォクシー君は、2007年度の釣り納めを、トラウトの管理釣り場で締めたらしい。良く通ってるねぇ!!
場所は、ヴォクシー君お勧めの、ポンド型管理釣り場で、ボートフィッシングも出来るところです。
仲間3人による釣行で、40~50cmのレインボー・ドナルドソン・ジャガーを堪能したとの事。
今回、同行した初心者の人が、同行者の中で最大(60UP?)となるコーホサーモンを掛けたらしいのですが、惜しくもランディングの途中でバラシてしまったそうです。結局、コーホは釣れ無かったとさ。
この冬は、ヴォクシー君にご教授頂き、私も管釣マイスター(MEISTER)を目指してみましょうかね!?
ヴォクシー君は、2007年度の釣り納めを、トラウトの管理釣り場で締めたらしい。良く通ってるねぇ!!
場所は、ヴォクシー君お勧めの、ポンド型管理釣り場で、ボートフィッシングも出来るところです。
仲間3人による釣行で、40~50cmのレインボー・ドナルドソン・ジャガーを堪能したとの事。
今回、同行した初心者の人が、同行者の中で最大(60UP?)となるコーホサーモンを掛けたらしいのですが、惜しくもランディングの途中でバラシてしまったそうです。結局、コーホは釣れ無かったとさ。
この冬は、ヴォクシー君にご教授頂き、私も管釣マイスター(MEISTER)を目指してみましょうかね!?
The trout fishing seems to be pleasant, too !!
最近、ヴォクシー君は何をしているのかなぁ? と思っていたら、届きました届きました釣果報告が(^_^)
管理釣り場でのトラウトフィッシングと、バスフィッシングを満喫しているようですね!?
トラウトは、50UP・60UPのコーホサーモンを狙ったり、スレたエリアで腕を磨いているらしいです。
毎年、冬場は、エリア・ポンドのトラウトフィッシングに通っているそうな。今度、お手合わせ願いますネ!!
バスフィッシングのほうはと言いますと、広大な湖をバスボートでかっ飛び、チビバスを虐めている.....
キミはバスボート所有者ですか(‥;) 今度、乗せてね!? 横でデカいのを釣ってあげるからさ(^_-)-☆
最近、ヴォクシー君は何をしているのかなぁ? と思っていたら、届きました届きました釣果報告が(^_^)
管理釣り場でのトラウトフィッシングと、バスフィッシングを満喫しているようですね!?
トラウトは、50UP・60UPのコーホサーモンを狙ったり、スレたエリアで腕を磨いているらしいです。
毎年、冬場は、エリア・ポンドのトラウトフィッシングに通っているそうな。今度、お手合わせ願いますネ!!
バスフィッシングのほうはと言いますと、広大な湖をバスボートでかっ飛び、チビバスを虐めている.....
キミはバスボート所有者ですか(‥;) 今度、乗せてね!? 横でデカいのを釣ってあげるからさ(^_-)-☆